

ナイキから発売されているスニーカー「COURT VISION(コートヴィジョン)」と「AIR FORCE 1(エアフォース1)」は似たシルエットデザインが特徴的なスニーカーです。
実際に、「どっちがコートビジョンで、どっちがエアフォース1か分からない!」と思われている方もいるほど、似通ったデザインのスニーカーとなっています。
そこで、この記事では【「コートビジョン」と「エアフォース1」の違いを解説!】していきます!
コートビジョンとエアフォース1の違い
「NIKE(ナイキ)」の人気スニーカー「COURT VISION(コートヴィジョン)」と「AIR FORCE 1(エアフォース1)」の違いを詳しく解説していきます!
商品名 | AIR FORCE 1(エアフォース1) | COURT VISION(コートヴィジョン) |
デザイン | ![]() |
![]() |
参考価格 | ¥11,000~ | ¥7,700~ |
特徴 | 80年代を代表するバスケットボールシューズ | 80年代のトレンドにインスピレーションを受けデザインされたバスケットボールシューズスタイル |
タイプ | しっかりと作り込まれたアッパーとミッドソール | フラットなシルエットタイプ |
詳細ページ |
COURT VISION(コートヴィジョン)
②エアフォース1よりもフラットなデザイン
③テニスシューズに近いコートタイプ
ナイキコートビジョンは「80年代のトレンドを意識したデザイン」が特徴的なスニーカーです。フラットなシルエットデザインながらバスケットボールスタイルのスニーカーとなっています。
また、エアフォース1よりも「シャープ」な印象で足元から引き締めてくれるモデルのスニーカーです。

AIR FORCE 1(エアフォース1)
②しっかりと作り込まれたアッパーとミッドソール
③ナイキのバスケットボールシューズの名作・アイコンスニーカー
エアフォース1は1982年に誕生した「NIKE」を代表するアイコニックスニーカーです!バスケッとボールシューズとして誕生し、今ではファッションアイテムとして男性だけでなく女性からも親しまれているモデル。
しっかりと作り込まれたレザー素材のアッパーとミッドソールは「履けば履くほど味が出る」のが特徴的で、オリジナルな使用感で「渋さ」を出すことも可能なモデルとなっています。
また、「コートビジョンよりもカラーモデルが豊富」で毎年、新カラーモデルが発売されている大人気のスニーカーです。
ナイキの「コートビジョン」と「エアフォース1」のデザインの違い
「コートビジョン」と「エアフォース1」のパーツデザインごとの違いを詳しく解説していきます。
アッパー
商品名 | AIR FORCE 1(エアフォース1) | COURT VISION(コートヴィジョン) |
アッパー | ![]() |
![]() |
エアフォース1は縦ライン上に「通気口」がデザインされていますが、コートビジョンは散りばめられたデザインとなっています。
ミッドソール
商品名 | AIR FORCE 1(エアフォース1) | COURT VISION(コートヴィジョン) |
ミッドソール | ![]() |
![]() |
ミッドソールはエアフォース1の方が分厚く「厚底」タイプのスニーカーで、コートビジョンはミッドソールがエアフォース1と比べて薄く「フラット」なタイプのデザインとなっています。
エアフォース1は種類が豊富!

【商品名】AIR FORCE 1 | |
価格帯 | ¥11,000~ |
特徴 | 80年代を代表するバスケットボールシューズ |
おすすめ度 | |
エアフォース1の特徴
エアフォース1は毎年、新カラーモデルが発売されているので種類が豊富!
ナイキの80年代を代表する「エアフォース1」は年齢層問わず多くの方々に履きこなされているナイキを代表するスニーカーです。
シンプルなホワイトモデルを始め、マットなブラックモデル。スエード素材やレザー素材を使用した個性豊かな種類が展開されているので、スニーカーコーデにアクセントを加えてくれるモデルが沢山そろっています。

人気のスニーカーブランド「NIKE(ナイキ)」から1982年に誕生したスニーカー「AIR FORCE 1(エアフォース1)」は発売から30年経った今でも世界中の方々に愛用されているスニーカーです。 発売当初はバスケットボールシューズと[…]
コートビジョンはコスパ重視!

【商品名】COURT VISION | |
価格帯 | ¥7,700~ |
特徴 | 80年代のトレンドを意識したデザイン |
おすすめ度 | |
コートビジョンの特徴
コートビジョンはコスパに優れた価格帯が特徴的なスニーカーです。
ナイキから発売されているコートビジョンはカラーモデルはエアフォース1に比べて少ないものの、1万円以内で購入することができる安いコスパの優れたスニーカーです。
お財布にも優しく、長く履きこなすことができるので、シンプルなスニーカーを探されている方にオススメのモデルとなっています。

ファッションは足元からと言うけれど、靴やスニーカーにはそこまでお金がかけられない。そう思われている方のために「コスパに優れた1万円以下で購入できるスニーカー」をまとめました。 今ではスニーカーは数多くのブランドから発売されていますが相[…]
ナイキのコートビジョンとエアフォース1の違い・まとめ
ナイキの「コートビジョン」と「エアフォース1」の違いについて詳しく解説しました。
この記事を読んで大きな違いが詳しく分かったことだと思います!シルエットデザインが似ているので間違って購入してしまう可能性もあるかもしれないので、そんなときは「商品名」をしっかりと見比べてから購入するようにしましょう!
商品名 | AIR FORCE 1(エアフォース1) | COURT VISION(コートヴィジョン) |
デザイン | ![]() |
![]() |
参考価格 | ¥11,000~ | ¥7,700~ |
特徴 | 80年代を代表するバスケットボールシューズ | 80年代のトレンドにインスピレーションを受けデザインされたバスケットボールシューズスタイル |
タイプ | しっかりと作り込まれたアッパーとミッドソール | フラットなシルエットタイプ |
詳細ページ |